
ダイエットや妊娠・出産後にお腹のたるみが生じることがあります。これは皮膚のたるみやお腹の筋肉である腹直筋の緩みが原因です。余分な皮膚を切除して、緩んだ筋肉を引き締めることでたるみを改善します。
脂肪吸引の手術後にお腹の皮膚が弛む場合があります。
脂肪吸引については、こちらをご覧ください。
腹のたるみ取り(リダクション)3つの施術パターン
- ①上・下腹部の全体的に「たるみ」がある場合
-
上・下腹部の全体的に“たるみ”がある場合は、へその位置を整えて施術を行います。
(へそ形成も同時に行います。) - ②下腹部の「たるみ」、もしくはキズを下方に位置したい場合
-
下腹部の“たるみ”を取る、傷跡を下方に位置したい場合の施術方法。
(たるみの強い方は不向き) - ③下腹部の「一部のたるみ」を解消したい場合
-
下腹部の“一部のたるみ”を取りたい場合の施術方法。
(たるみの強い方は不向き)
このような方におすすめ
- 妊娠出産後のたるみがもどらない
- ダイエット後たるみが残ってしまった
- 皮下脂肪とたるみの両方を解消したい
施術について
治療時間 | 120分~(部位による) |
---|---|
麻酔 | 静脈麻酔またはガス麻酔 |
ダウン タイム |
約3週間 |
通院 | 経過3日後・抜糸14日後 |
メイク | 当日より可能 |
洗顔 | 当日より可能 |
その他 | 内出血・腫れの可能性 |
料金表
リダクション | 腹部全体 | 1,320,000円 | |
---|---|---|---|
腹部一部 | 880,000円 |
- ※表示価格は税込価格です。