ビタミン注射

ビタミン注射

ビタミン注射は、風邪や疲労回復・体調改善や肌サイクルを整えたり、免疫力を高める効果があります。日常では摂取しにくいビタミンや栄養素を直接体内に取り込むことで、高い効果を得ることができます。

このような方におすすめ

  • 美肌・美白・しみ予防
  • くすみ・はりが気になる
  • にきび・にきび跡の改善
  • 風邪や疲労の回復
  • 免疫力を高めたい

ビタミン注射・点滴

ビタミン注射は、ビタミンB群を主成分にしています。ビタミンB1の構成成分に含まれる硫化アリルがにんにく臭に似ていることからにんにく注射とも呼ばれています。ビタミン注射は、体調や美肌の維持に継続して行うことが大切です。

ビタミン注射の効果

【疲労回復・疲れや倦怠感の回復】
ビタミンB群は新陳代謝を高め、蓄積した疲労物質(乳酸)を排出します。
肩こり、腰痛、肌荒れの改善、肌荒れや口内炎の予防、アレルギー体質の改善や月経前症候群(イライラなど)の軽減、貧血の改善、風邪などの予防、腰痛の緩和、眼精疲労、不眠症等

ビタミン注射の成分

【ビタミン注射】
ビタミンB1・B6・B12
【スーパービタミン注射】
ビタミンB1・B6・B12、ビタミンC、グルタチオン
【超スーパービタミン注射】
ビタミンB1・B6・B12、ビタミンC、グルタチオン、強力ネオミノファーゲンシー

美肌注射・点滴

ビタミンCの美容注射・点滴はメラニン色素を抑制することによる美白効果、コラーゲンの生成を助けて「肌のハリ」や「しわ・たるみ」の予防効果があります。風邪などの疲労時の体調改善や肌サイクルも整えるのでニキビ等 また最近、米国ではビタミンCの酸化の際の過酸化水素発生作用による副作用のない、がんの代替医療として大注目されています。

美肌注射・点滴の配合成分

【美肌注射】
ビタミンB1・B6・B12・ビタミンB7(H)・ビタミンC
【スーパー美肌点滴】
ビタミンB1・B6・B12・ビタミンB2・ビタミンB7(H)・ビタミンC(×2)・グルタチオン・強力ネオミノファーゲンシー

ビタミンの種類

ビタミンB群 エネルギー代謝の補酵素
ビタミンB1
(チアミン)
糖・脂質・たんぱく質の代謝、神経機能の維持
ビタミンB6
(ピリドキシン)
アミノ酸代謝・免疫機能を正常に保つ
ビタミンB12
(シアノコバラミン)
造血機能、神経機能の維持
ビタミンB2
(リボフラビン)
糖、脂質、たんぱく質の代謝、エネルギー産生・皮膚、粘膜、爪、髪の維持
ビタミンB3
(ナイアシン・ニコチン酸)
皮膚の機能維持・糖、脂質、たんぱく質の代謝
ビタミンB5
(パントテン酸)
糖、脂質、たんぱく質の代謝・ホルモン、抗体産生
ビタミンB7・H
(ビオチン)
糖、脂質、たんぱく質の代謝・皮膚、粘膜、爪、髪の維持
ビタミンC
(アスコルビン酸)
コラーゲン生成・メラニン生成の抑制・免疫力の増強
グルタチオン 生体恒常性維持、抗酸化作用、メラニン生成の抑制、解毒作用
強力ネオミノファーゲンシー 炎症・アレルギーを抑え、湿疹・皮膚炎を改善。解毒作用や免疫機能を調節し肝機能改善
トラネキサム酸 抗炎症作用(プロスタグランジン抑制)、メラニン生成の抑制(プラスミン抑制)

料金表

ビタミン注射 ビタミン注射 1回 2,420円
スーパービタミン注射 1回 4,840円
5回 19,360円
超スーパー
ビタミン注射
1回 6,380円
5回 25,520円
美肌注射・
点滴
美肌注射 1回 7,380円
5回 35,910円
スーパー美肌点滴 1回 8,800円
5回 39,600円
ビタミンC ビタミンC 3倍 1回 +1,100円
トラネキサム酸 トランサミン 1回 +1,100円
  • ※表示価格は税込価格です。
副作用等の注意事項
ネオラミン注:総症例3,609例における副作用の発現率は2.6%であり、主なものは、血管痛1.1%、悪心0.6%であった。【ネオラミン注 添付文章引用】
アスコルビン酸注:各種の尿糖検査で、尿糖の検出を妨害することがある。本剤は使用成績調査等の副作用発現頻度が明確となる調査を実施していない。【アスコルビン酸注射液 添付文章引用】
タチオン注:食欲不振、悪心・嘔吐、発疹等(頻度0.1%未満)【タチオン注射液 添付文章引用】
強力ネオミノファーゲンC:過敏症、発疹、血清カリウム値、浮腫み、上腹部不快感、嘔気等の可能性があります。【強力ネオミノファーゲンC 添付文章抜粋・引用】
トランサミン注:悪心・嘔吐、掻痒感、食欲不振、下痢、眠気、一過性の色覚異常(いずれも頻度0.1%%前後)【トラネキサム酸注射液 添付文章引用】
ページの先頭へ戻る